【展覧会のお知らせ】『第38回筑峯破体グループ展』

『第38回筑峯破体グループ展』

皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?☀️

いよいよ8月も後半に入りましたね。

📢 8月31日から、東京交通会館にて

『第38回筑峯破体グループ展』

が開催されます!

破体書家たちが一年かけて取り組んだ力作を展示。

それぞれの書家たちの個性がちりばめられた渾身の作品をじっくりご覧いただける、貴重な機会です。

游高は、会期中、毎日会場におりますので、どうぞ気軽にお声かけください😊


🌸今年の見どころ🌸

① 9月1日午後「美・知・心」スペシャルトークイベント

銀座でひらかれる特別な午後。

美のゴッドハンド・黒那奈々先生、愛のタロット鑑定師・叶愛先生、そして私・游高が

「美・知・心」をテーマに語り合います。

破体は、芸術の高みを備えつつ、日常に寄り添う書。

空間に自然に調和し、心を整え、人生を優雅に格上げしてくれる――。

「鑑賞する芸術」でありながら「生きる芸術」でもあるのです。

静謐の中でも、華やぎの中でも、凛として在り続ける。

その真髄を、ぜひこの機会に感じていただければ幸いです。

② 游高の《HATAI POP ARTシリーズ》販売(数量限定・会場限定)

ご要望の多かった「飾りやすいサイズ」の作品を、会場限定でご用意しました。

今回、游高の破体作品を“実物で”じっくりご覧いただける、年に一度の大きな機会です。

SNSや写真では伝わりきらない「気の流れ」「墨の奥行き」「余白の呼吸」。

実際に目の前に立つと、作品から放たれる穏やかなエネルギーを、きっと全身で感じていただけることと思います。

🐉 龍シリーズ

💬 破体格言シリーズ

“実物を見て、そのまま持ち帰れる”のは、この一週間だけ。

※作品購入証明書付です。

※今なら、松本子游トートバック(1,800円相当)も進呈!

この機会にお買い求めくださいませ。

売り切れ次第終了となります。

会場では現金、PayPayでのお支払いが可能です。

作品詳細は以下からご確認ください。

https://yukoh-hatai.themedia.jp/.../817.../page_202408180027

③ 受付BOYSもさらにパワーアップ!

いつもの才色兼備プラス性格もとってもよい受付BOYSメンバーに加え、東大生の宇宙博士と、優しさあふれる筋肉BOYごりごりくんが新加入。

爽やかな笑顔と知的なトークで、皆さまをお迎えします🥰


✨展覧会詳細✨

『第38回筑峯破体グループ展』

📅 2025年8月31日(日)〜9月6日(土)

🕚 11:00〜19:00(初日14:00から/最終日18:00まで)

📍 東京交通会館 地下1階 ゴールドサロン(有楽町駅前)

🎟 入場無料

主催:松本書道会

代表:河野重陽

💡 開催まであと10日!

実物を前にしたときの迫力は、言葉では伝えきれません。

破体作品を直にご覧いただける、貴重な一週間。

ぜひこの機会をお見逃しなく。

皆さまと会場でお会いできるのを、心より楽しみにしております😊


破体書道作家 游高 ーYUKOHー 松本書道会

現代破体書道家(HATAI Calligrapher)游高(Yukoh)のホームページです。 東洋書道芸術学会理事。 東京の八王子、西八王子、めじろ台、銀座にある書道教室である、松本書道会所属。 曾祖父(石橋犀水)、祖父(松本筑峯)、祖母(松本子游)、母(河野重陽)が書家です。 漢字・仮名・条幅漢字・条幅仮名・硬筆師範。 一般的な書道はもちろん、複数の書体で作品を完成させる破体作品を得意とします。

0コメント

  • 1000 / 1000